前回 の続きです。
床の傷んでいる箇所でもう一カ所。
キッチンの床でした。
床を補修してから
この機会にシステムキッチンにします。
以前はブロックキッチンだったので
ガスコンロと天板の高さがバラバラでした。
今回はクリナップのラクエラシリーズ。
お客様とご一緒にショールームでお打合せして
各部材を決めてきました。
コチラが設置後
すごく明るいです。
背が高いご主人の頭が当たらないよう
吊り戸棚は小さめにしました。
左側には湯沸かし器があるので
くりぬいてキッチンパネルを貼ってあります。
天板は人工大理石のアクリストンに。
扉色はルフレホワイトです。
あとは玄関まわり。
コチラ
結露がひどいとのことで玄関の壁に
エコカラットを貼りました。
下2段だけは汚れが付着しにくいエコカラット+(プラス)を。
通常のエコカラットとは違って水を吸収しにくいので
お手入れがしやすいとのこと。
3段目からは普通のエコカラットを貼りました。
下駄箱の上やドア上部も貼ってあります。
土間部分には大理石調のフロアタイルを。
上がりかまち部分には色を合わせて
大理石調のかまちを取付けました。
今回は水周りを集中的にリフォームしましたが
今後もすこしづつ直していきたいとのことで
ぜひまたお願いしますと嬉しいお言葉を頂きました。
喜んでいただけて何よりです。
快適にお住まいいただけますように。